[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
嵐の中のピクニック~徹夜飲みもあるよ☆~から丸一日かけてようやく復活しました海月です。
最近体力低下がひじょうにやばいです。どこに出しても恥ずかしくない三国一の引き籠り、面目躍如。う、運動しなくちゃ…orz
とりあえず今年唯一の公式学業のために登校はしたものの、電車に乗るときに車両とホームの間に落っこちかけたという悲劇。危うく多額の借金だけ残して黄色い泉の国の人になるところでした。
感想系ひとまとめ。
神田ユウは蓮の花の妖精さんでした。
とりあえず今週は最後のコマだけでおなかいっぱいですごちそうさまでした。そう思っておけばしあわせ。
もうこのネタ拾ってフェードアウトできるかなと思ってたのになお星さま。
・ふーぷが、ふーぷめんが!!
地味に好きなんだがなんだこの切ない掲載位置。や、原因は明らかなんですが。某くろこの逆風にちがいねぇんですが。ジャンル被りしてなければまだまだ伸び代ありそうだっただけに大変遺憾です。いやでもがんばれ。
・空知の成長っぷりが半端ない。ちょっとコミックス一巻(今ではレアな初版)を引っ張り出して隣に並べてやりたいです。
・べるぜ。ぱぱとままと公園デヴュー。私の頭の中がとてもしあわせ。
・たいがーどらま。
先週のかげかつ様の、「うちの嫁がさー、越後の朝日が綺麗だってさー」発言は地味に吹いた。なんという絶妙に婉曲かつ実は赤裸々なノロケww今週も嫁を抱きしめるタイミングがすばらしゅうございましたぞ殿。
かねつぐがふてぶてしくなっていくにつれ、殿が愛らしく見え候。某所では完全にヒロイン扱いされてたしな内乱編。
某国擬人化アニメのキャラソンがヘビロテです。トマトとゲルマンやばい。
キャラソンも何も国歌だろww…そんな風に思っていたころが私にもありました。いやなんかもう、声優マジックというか制作側力入れすぎだろうというか。一瞬他のも楽しみになってしまった悔しいでもry
ようやく2週間の禁を解き今月分の読書をしました。痛くてかわいそうな子だけどまほろたん愛してる。
ン時間かけて750ページぶっこんだらちょっと頭が痛くなりました。むしろここ最近慢性的に片頭痛気味で不眠気味。こんな不健全な肉体に健全な精神、ましてや健全な魂など宿るわけもないのだ。だから腐っててもしかたない(人はそれをへ理屈という)
読書という最大至上のホリックと戦う傍らでヤフオクにはまってました。酒タバコから足を洗おうとする代わりにギャンブルに手を出したダメ男の気分です本当にorz
生活サイクル的に、買い物先がコンビニか本屋くらいしかないんだもんよ…。巧くやれば服とか靴とか自宅に居ながらにしてかなりお手ごろ価格で入手できるので重宝してます。USEDだって問題ないさ。
しかしこんな生活は今年いっぱいで終わりにしたいものよ・・・。
ネウロ連載終了!!松井ゆうせい本当にお疲れ様!!
謎解きすっ飛ばした超人バトルマンガと化していたⅥ編も、こうして見れば長いエピローグだったのだと理解。きちんと弥子であり人間たちの成長物語として収束させてくれました。吾代の最後の笑顔にちょっとときめいたじゃないかくそう。
全編通してストライクゾーンからぶれなかったセリフだとか画面構成のセンスは一生愛す。SQ7月号の読み切りも楽しみだ。SQだろうが本誌だろうがかまわんので、またいずれ連載持って松井ワールドを見せてほしいものです。
灰男。複線が放置プレイされること未回収のイタリアの如く、懲りずに増えていく新設定の嵐を生ぬるく見守ってきましたが、ここにきてようやくかわゆい神田絡みで何やら進展がありそうな予感です。何、もう5年くらい経つのかしら?一応初登場からキャーキャー騒いできたかわいこちゃんなので、命の残量だとかあの人だとかその辺くらいはせめてはっきりさせてもらわんことには死んでも死にきれないわけです、腐女子的に。
この期待が肩透かしで終わりませんようにお願いお星さま!!…とこの願掛けもすでに何回目なのだろうふふふ。
孫。VS陰陽師編で、リクオとの友情(?)と使命とのはざまで揺れるゆら、というのは想定内かつ期待していた展開なのでよし。だがしかしやはりリクオさんのスタンスがよくわからんわけで…。対立する種族間のグレーゾーンというすこぶるおいしい設定をもっとこう存分に生かしてくれたまえよと思うわけです。僕は妖怪ですでも人間の味方です(それなんて楊戩)みたいな決断はずばっとびしっと一発で確定させてくれ。ブレブレはよくないです。
四国編がこけた分、今回の長編はウェイト重い気がしてる…。絵で魅せるだけじゃ畢竟先細りなので、そろそろ練りこまれたプロットというやつを見せてほしい。
べるぜ。普通に面白くてどうしようかと思っていたら、男鹿と古市はもうナチュラルに夫婦だよねとかべる坊はさぞや素晴らしい攻に成長するだろうその暁にはべる男鹿べる古とかいろいろ受信。しばらく一人でもえてます。
明日はじゃんぷこみっくすの日!!
日付の数え方がそろそろおかしいですね。自覚はしてる。
愛しの古野まほろの新刊発売を確認したので図書館予約れっつどん。ハードカバーを躊躇いなく買える財力が欲しいです。
今週のジャンプ。
・新連載。
すらだんの焼き直しかと思いきや意外と楽しめた。絵自体は迫力があって好きだ。黒子よりむしろこっちを応援したい。主人公の顔が何か好きになれないのが残念だけど。
・ぎんたま。
おなじかおでらぶしーん!!銀さん×銀さん。凄くいい。ジャン魂の紅白ネタが非常に面白かったです。桂に仲間ゆきえさんの振りさせるとか。笑。
・ネウロ。
ありがとう、心をゆさぶるベタをありがとうゆうせい!!やはし200回で大団円かな。
孫が今期の打ちきり回避したと思ったらぼっけさんが危ない感じですね。サイレンもがむばれ。ちょうがむばれ。
久々に替え歌で吹いた。
子作りしましょとか跪いて足をお嘗めと歌えるカラオケのなんと幸せなことよ。
精神的肉体的な疲労がまるっと吹っ飛んだのでまた明日から頑張れる気がします。がんばる。
今週のじゃんぷ。
・新連載。が地味に面白かった件。しかしヒルダちゃんはまだ改良の余地がある。あとアンケの今後の希望展開にも笑った。残念ながらハーレム路線は絵的にないとおもいます。
・ネウロ4周年おめでたい!!相変わらず愛すべきセンスだ。ぼろ雑巾のようなネウロさまの首が取れたように見えるのはきっと気のせい。いくらゆうせいでもヒロイン瞬殺はジャンプ的にありえないだろう、そう思っていても続きが気になる引きじゃないかこのやろう。へたっぴに出てくるゆうせいも巻末コメントも妙に愛しい今日この頃。
・どうしようきれいな銀さんなのかと思ってたらあんまりきれいじゃなかった。中身本人とおんなじだった。なおさら片方欲しいんですが。
・バクマン。服部さんが物凄いキューピッドになる予感。
・孫。夜雀が喋ったァァァ!!(クララが的なノリで)標準装備でさえ異常にBLスペック高かった玉さまが顔に傷、片腕なしとなんかよりパワーアップしてベンチに退場。しかし身内(=組内)の反応容赦ないったら。
漢字も学べる日曜朝の話。
もう皆ファーストネーム呼び捨てとか打ち解けすぎじゃありませんかきゅん。青・黄→赤は相変わらず殿呼びできゅん。公式で殿が自分だけ特別扱いが仲間はずれにされてるみたいでショボーンとなったりしたらきゅん死ねるので一先ず妄想で補完。節操など斬り捨てた我が目には桃黄のお花畑がみ え た。
最近回りでぽっぴっぽーが流行りすぎている件。
普段の運動不足も省みず、片道一時間ほどかけて山下公園(一発変換・病ました)までブーツで歩いてきた、夜8時過ぎに。
案の定筋肉痛と疲労に倒れました。
いろいろ倒れつつ、HDD内に溜まったアレコレソレを鑑賞した昨日。
風の噂経由で公式サイトを見に行ったところなんかツボの匂いを感じたので初回録画してみた真剣なお侍さんたち。赤い子が白いお馬さんに乗っかった辺りで恋に落ちる音が し た 。
ぬら孫、日本引き篭もり協会プレゼンツ日曜帯ドラマ、楽しいときをお姉さんに提供する英雄時間。
09年は下僕×ご主人様イヤーが決定した模様です。週刊跳躍で理想の女王様受に出会い、日曜にわんこ系ヘタレ攻×ツンデレ気味主殿受のダブルパンチ。もうね、私にもえ死ねと仰るかオタクの神は。
ああ死んでやるさ踊り狂ってやるさうわぁぁぁん!!
スイマセン半とはいえナマはできる限り自重します…。願わくば可及的速やかにサーチよ充実してくれでないとなにやらかすか解らないぞこのオタク。
ソンナバアイジャナイッテノニネ!!
今週のジャンプ。
・剣はお外で使いましょう@藍染さまとのお約束条項。残酷なウルキオラのテーゼ。辟易しましたか?後出しジャンケンな展開に…ですかわかりません。・銀さんがふたり…!!綺麗な銀さん!!片方は大家の嫁、もう片方は攘夷党党首の嫁で私の脳内が幸せ。
・読みきり。吸血鬼とかめっさ好み。好みだけど今もう人外主人公モノはちょっとごめんねぬらりがピンチだから(ああ)割と普通に面白かったけど。
・サイレン。朧さんのどこがツボって女顔で僕キャラで頭いいけどアホの子で変態なところ。そういう子は時々意味深な台詞を吐いて主人公を翻弄する定めにあるのですね。
・昼夜混合中で微ショタな夜若に鼻息が止まらんので「あこがれ"なんだよ」のコマを待ち受けにしました(可哀想な子)これで当分美味しいご飯が食べられる。そしてショタまずきたんの下睫毛…!!君の首を舐める夢を見た(ロリ誘拐的な意味で)
・弥子サイ!!
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |