忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/02/03

はじけるれもんのかおり!!

※タイトルと本文には恐らく何の関連性もありませんいつもどおり。
いてざごごくじどんびーれーい!!


久しぶりに物凄く自堕落な休日を過ごしてしまいました、どうも海月です。
1日家から一歩も出ませんでした(誇らしげに)(誇るなよ)
図書館に太公望の中巻下巻取りに行ったり買い物行ったりしようと思ったんですが、一昨日(時間的に)(現在AM1:00)久々にお酒飲んだら割と二日酔い気味でした。基本弱いんだよ僕。でも昨日(時間的に)父親の晩酌に付き合って白ワインをグラスに一杯飲んだんですが。結構美味かったです。


またぞろ明日から一週間ほど旅に出ます。山篭りです。
一週間もニコニコやほもと離れて生活しなきゃいけないなんて悪夢のようです。ていうか死ぬ。
ほもは愛ポッドにベーコンレタスな音源入れて持って行こうと思います。高まれオレの煩悩!!(せんでいい)
ちなみに今回は置き土産がある予定です。上手くいけば2本ほど。片方ちみっと季節外れですが☆


某ざんるモノをせこせこ書いてたらやたら長くなってびっくりでした。本命カプというかカプですらないようなアレなのに楽しすぎた。
山篭り中も、勉強しつつ、ほもほもしい音源聴きつつ(おともれちゅうい!)ほもほもしいのを書いてるかもしれないです最早これって因業(遠い目)
一応分かっていたつもりだけど海月さん、過去を容易に捨て去れない人間です。とある同志は一途でいいねとのたまいましたが。


帰ってきて少ししたら、か、かいぞうするぞ!!(自ら死亡フラグを立ててみる)



拍手レス
>0:09 「こちらの~」の方
コメント有難うございます☆
お気に召していただいて光栄です。書いてる本人もまだつかみきれてない二人組ですが、まだまだ愛してる(一億と二千年後も的な意味で)ので、よろしければお付き合いくださいませませ。

PR

2008/09/07 由無事 Trackback() Comment(0)

活字貪り生きられればいい

突然復活して突然鬼籍にお戻りあそばされたまりあんぬママンの無邪気な黒さとその他あまりの超・展・開にちょっとビビり入ったけどとりあえず華麗に回転キックを繰り出す前の枢木卿はいったいどこにスタンバッてたのか小一時間問い詰めたい気持ちでいっぱいです。海月です。
ふれいやの件については「ヴェスターラントを忘れたか!!」と叫びたくなった(違)
ナイト・オブ・ゼロの称号は、ラウンズを超越する地位であると同時に、枢木にユフィの敵であったテロリストの名前をひっ被せたわけで、振られたり踏まれたりふれいやだったりでルルたんだいぶすざく嫌いになっただろと邪推。作中で「ゼロ」は記号だと言明されてる手前、相当皮肉な処置にしか見えんよ。「ゼロ」の騎士たる「ゼロ」。いがみ愛、罵り愛、殴り愛大好物なので無問題ですが。
もうやつら二人でBLタニア帝国にしちゃえばいいとおもうよ。幸福な結末(お姐さん達にとって)



宮城谷氏の太公望が男前すぎる件。うおおおお嫁にしてくれ。
時代物とか時々手に取ると妙にはまるから怖い。司馬先生とか読みたくなってきたじゃないか。
ついでに封神原典のもえポイント。
・呪いで死に掛ける師叔の身体を涙ながらに撫でる
・やたら見た目が褒められる
・師叔のおまじない☆が成就するようスタンドプレー
・→師叔べた褒め
・おひさるで発ちゃんと同衾
・特技は食料庫焼却
・→わりと裏工作担当
・→ついでに使い走りも担当(もえなのか)
・楊戩には効果が無いようだ
・∵元効の変化があるから
・心臓食われても大丈夫(イ○バ物置的な意味で)


魔界大戦勃発。



禁書はだいぶマニア向け。だがそれがいい。
ライブのチケッツ引き換えてきました。あと一ヶ月!!

2008/09/02 由無事 Trackback() Comment(0)

あたしのうた、お聴き

今日は久々の晴天の下、スーツであにめいとに走った海月さんですひゃほーい(恥を知れ)(もはや褒め言葉)
アリさんのアルバムをげっちゅしてたので目下堪能中ですひゃほーい。まだ半分くらい。なんとなくふしぎーな感じがたまらぬ(貧困ボキャブラリ)神風とかまさに国歌。黙示録、ガツガツしてる感じがたまらn(ry)(はい貧困)ヘテロはカソリックのミッションスクールかギムナジウムか。ろりしょたの世界。禁書は歌詞が総て。小生の心を代弁してるといっても過言でなし。小生って誰。あたいも死んだら本の表紙にして欲しい。心中のイントロがテラ壮大。ソナタは歌詞が泣ける。嗚呼しかし何よりも、ジャケ写の閣下のおみ足が、何よりも(二回目)やヴぁいです。早く生で拝みたいです(変態☆)
あにめいとさんがまた限定イベント的な意味で粋な計らいをしてくれたので、今年は心置きなく応募葉書を投函しようと思います。


最近音楽どっぷりで非常にしやわせであります。菅野ようこはネ申。アリカ様とみっきーもネ申。
あとようやく本をがつがつ読めてしやわせです。昨夜勢いで読みきった「自殺のコスト」は結構タメになりました。飛び込み自殺でJR止めたら億単位の賠償金てのはやっぱり都市伝説らしいです。いくらか吹っかけられはしても。
電波みなぎる古野まほろ読みはじめたら、ネタ帳に眠るですのネタを起こしたくなってきた。この間理系の知り合いと、ココが辺だよ文系人間vs理系人間ガチンコバトルしたの思い出した。
そういえば昨日一昨日辺りバイトから帰ったら、うちのテレビでエルエルとライたんがかなりベーコンレタスにいちゃこいてて驚きました。昼間の再放送を録画した奴をお袋が見てた。アニメ25話。再放送、話が飛び飛びなのでDVDに落とすか否か若干迷っているという。


別作業×4が終わったら晴れてメモ帳と夜中舞踏会だね(そんな体力は最早無い)

2008/08/27 由無事 Trackback() Comment(0)

君と虹 架けたかった

戦闘中の恋愛話はどう見ても死亡フラグですryとか思ってたら某国擬人化のメリカにそっくりなミシェルさんが大変残念なことになってしまいまして愕然としたまくろすでした。海月です。
ということで当サイトはクロス師匠とロロたんの喪に服していましたがこれからは眼鏡男子の服喪期間に入りたいと思います。
…ええと、割と嘘です。少なくともクロス師匠は生きてんじゃないかなと踏んでる。
それにしてもノーザンクロスの歌詞が切なすぎる件。

今年ほど働いてない夏も無いのにやたら疲れているという。もう年ですか(はいはい)
先日久々に図書館行ったら非常にテンション上がりまして、今週はバイト後勉強しつつ本読み捲くってました。
今更森博嗣に手を出そうかアホほど迷ったんですが、著書の多さにまた断念。すこしは読んだんだけどね。そろそろ東野とかしゃばけシリーズもいけるか。宮城谷氏の太公望とか読んじゃうのも今更過ぎてありですか(…)
まほろたんの配刊ペースの速さにドキドキする。
現在どっぷりなQ.E.D.シリーズの高田崇史も案外既刊多くてテンション上がった。Q.E.D.読んでると歴史愛と日本語愛が募って仕方ない。海月さん神様は信じない代わりに言霊信者です。文字には、不思議な力があるのです(トリック)


やっくでかるちゃー!!
先日ははくす有難うございました。時々思い出したように、ではなく、今の内にとりあえずネタストックを出し切っておきたい・・・。とかとか。

2008/08/23 由無事 Trackback() Comment(0)

あばばばテストマイクテスト

鬼畜と眼鏡の合わせ技ですね、わかります。
カラオケ行っても歌えるのはオタクな歌ばっかりなんだ。そういえばまだサンホラの新曲聴いてない。

腹痛と貧血で死に掛けてたらちょっとでむぱを受信したので追記の方に乗っけておきます。かなり久々にデグレでほもとゆり。
別ジャンルでgdgdしてたらいきなりテーマが被って暗礁に乗り上げちゃったぜ。いい具合に頭が沸いてるので勉強終わったらまたちょっとがんばる。
明日からバイトだうおおお。

2008/08/17 由無事 Trackback() Comment(0)

カレンダー
 
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 


 
 
最新コメント
 
[09/16 海月]
[09/13 悠宇]
[11/27 某友人]
[11/07 某友人]
 
 
最新記事
 
(08/22)
(08/14)
(07/31)
(07/17)
(07/11)
 
 
最新トラックバック
 
 
 
プロフィール
 
HN:
海月 水母
HP:
性別:
非公開
 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(09/04)
(09/04)
(09/05)
(09/06)
(09/07)