[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
人に訊く前に(ex.サーチ、ぐーぐる先生)自分で何とかしましょう(自家発電的な意味で)ということですね、分かります。
そんなことを悟ったら、昨夜久々に執筆端末窓子さんを立ち上げていました。でも疲労やら妄想脳の退化やら漢字への飽くなきこだわりやら部屋の暑さやら(クーラーは基本嫌いだからつけない)でろくに作業進行しなかったという。もうちょっとしたらまた受験生に逆戻りせなあかんので、それまでになんかやらかしたいよう。休暇中に改装?とか?(疑問系)
滑り込みセーフで、某三十一のトリプルキャンペーンにのっかってきました。昨日バイト帰りに行こうと思ったらちょうど店に着いたところで閉店時間を迎えて心底絶望したので、レギュラーサイズのワッフルコーンをがっつり喰らって本日の夕飯としました(どうなの)殿方の前だったけど自重しなかった。
ちょう至福だった。もう思い残すことはないかもしれない。
時々でいいから、何かをひたすら心行くまで食すというのが贅沢だと思うのですよ。カロリー?何ソレ美味しい?
すれいやーずの懐かしさにてらてらしつつゼロ素たんの登場を待ち望みつつ、アンティークの豪華キャストに癒される日々。三木に藤原とか涎出る。
ギアスは先週の超☆展☆開に驚愕。ロロの子ボロ雑巾フラグと可憐男性向け展開突入フラグが立ち過ぎてる上に蟻さんのあくのはなのCMオンエアーはじまりましたが、全体的に時間帯はあのままで平気ですか?
禁書ツアーは結局申し込んだ。後悔はしていない。毎度付き合ってくれてありがと相棒。はぁと。
図書館戦争が届いたのではやく読みたい。
あと月末には池袋に行こうと思う。夏コミはいけそうに無いからネッ☆
10月!!3日!!金曜日!!ウィークデー!!の夜!!
アリプロツアー先行抽選発売☆
当たるかどうか未定にしても、日が日だけに後輩も誘えない☆
誰かS谷までアリカ様を伏し拝みに行く為の予備行為に付き合ってくださるゴッデスはいらさいませんか…。
ってそういや去年も似たようなこと書いた記憶があるぜ…orz
どうせ駄目もとだから一人分にしてみようかな(自棄☆)
本日はくそ暑い炎天下、未だに愛してやまない藤崎某の「屍鬼」1巻を捜し求めて、サミット間近でぴりぴりしている都会のど真ん中、SとかSとかの辺りをうろうろしてました。最終的に本屋3軒ハシゴしたぜ。
何故か同時発売の2巻は普通に平積みで置いてあるのに1巻だけ無い罠。体力の無いオタクを虐げるのは止めてください。苛め、イクナイ(´・ω・`)
先週の鬱治療費=550イェン。ぶっくおふで売ってたこの本。
渡/瀬/悠/宇、貴方がネ申か(照)
渡/瀬作品は某ふしぎ略の頃から愛してたので、普通の書店で見たとき買うかどうかものっそ悩んでた矢先でした。ぶっくおふに売った奴誰だ出て来い。握手してくれ(…)
大正浪漫系BLのテンプレみたいな設定満載、だがそれがいい。電車の中でこそこそ読みながらによによ顔が崩れていくのが止まりませんでした。もう、ほんとうに、しあわせ。
三部作でも書店で買ったら野口さんが等価交換な値段でも許せる装丁の豪華さ。あの辺の時代の様式美。ホモ。
あの人もエロい絵描くようになったなぁと感慨にふける、某ふしぎ略連載当時小学校ン年生だったわたくし。
同じく渡/瀬作品読者の母に貸すか否か、それが問題だ(カミングアウト的な意味で)
デニム新調したらサイズが一つダウンしてました。やた(地味に)
一年前の今頃と比べると5~6㌔減っているはず。うへへ。
夏の終わりに最北の島に旅立つ予定なので、それまでに絞れるだけ絞りたいというささやかな目標。
しかし夏クール開始アニメのアレコレが録画しっぱなしだよママン(関係ねえ)
へたりあドラマCDの追加キャストみてミネラルウォーター吹いた。
アルフがこにたんだなんて…!!コムイ兄さん!!(久しぶり)
先週月曜からほぼ絶食に近いような食生活で、2キロほどウエイトを落とした後、満を持してスイーツ(笑)バイキングに行って来ました。
すごく満足した。これからポテチ夜食に勉強に励みたいと思います。今日は暴飲暴食の日だから気にしない。
中高時代のハニーとの久々デェトだったんですが、カラオケでネタ的に「バラライカ」歌ったらもはやくそみそヴァージョンの歌詞しか出てこない罠。取り返しのつかないほど腐ってしまいました本当に(ry)
ところでこいつをどう思う?
スイーツ(笑)
パロMADも含めてハナマル☆センセイションの中毒性は異常。
最近寝ても寝ても眠くて仕方ないです。梅雨時期ってこんなもんだったか。まあ若干寝たりなくなるくらいには夜更かししてるんですが。昨夜も読みかけの本を放って置けなかったんだ、くっ…。足りない分は授業中に補ってるから無問題(いやあるだろう)
色んなものの影響で腐界の住人として在るべきネサフの姿を取り戻してみたら非常に、こう、脳みそが疼くというか指が疼くというか、色々書きたくなってきました。ふおおぉぉ!!もっかいネタ帳引っ張り出してこよう。頭の箪笥の肥やしになってるアレコレをぽつぽつ形にしてあげたい感じです。またどっかに波長の合う安住の地があったらいいのになとか思ったり思わなかったり。でぐれはあれだ、神田の「あの人」が本誌に出てくるまではファンブック探しに古本屋行脚でもしようかな。定価で買う気がもはや起きない辺り自分でもちょっと残念ですが、連載終わったらそこで何か振り返ることはできると思う。だってかんだはまだかわいい。あと、「ミックミックにしてやんよ」とかいうティキオンリーが開かれたら我を忘れて一般参加すると思うパンフだけ入手する為に。
ぎんたまはネタは在るがもう原作でお腹イパーイだし、原作もそろそろ終わってほしい。でも結構書きやすい。へたrはドラマCDのキャストにちょう吹いた。なみかわは嵌まりすぎだがひろきはどうなの(爆笑)ヒソヒソときっくまるびー(自重)ヴぉーかろは読むだけならありだけど、一番可愛い兄さんが実は身内と同じ名前で自分で書くとものすご萎える気がするので ざ ん ね ん 。
今ちょっとハルヒ熱が再来しそうです。原作続きま だ ?
図書館で予約待ちの本たち。
「揺らぐ世界の調律師 2 」
「図書館戦争」
「ヘルマフロディテの体温」
「ラフェールの末裔」
伯父上がくださった海堂尊が1冊手付かずなんだけどその前にホモの世界史とアンリ・バルビュスの「地獄」を読まねば。
ちょっと哲学齧りたいんですが、猿でもわかる入門書的なものはないですか。「世界を変えた、ちょっと難しい20の哲学」は難しすぎました。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |