[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気づいたら、一日中甘味的なものだけ食ってました海月です。
最近土日にテンションあげすぎて月曜にだだ下がりのサイクルが続いている…。月曜日なのに機嫌悪いのどうするよー(らき☆すた)
いや、機嫌悪いって訳ではないんだがやや鬱?…むしろ慢性的な。
甘やかされることが気持ちよすぎて我を忘れてしまいそうになった。考えすぎるとすぐ被害妄想レヴェルにまで思考回路が落ち込みがちなんだが石橋も叩いてからでないと渡れない性分。そして叩きすぎた挙句大破させて結局痛い思いをするオチ。
道に迷う美少女を導くのは今の私には荷が重い…。
鬼/束ちひ/ろの「秘密」の2メロが、やたらデグレの方舟編展開とシンクロしてる件。お暇な方はこの辺参照。
今の本誌、アレはアレで神懸っているんじゃないかとおもう。ロードたん&ティキは妲己ちゅわむ&王天君的なポジションだと思っていたのにな!!ああでも復活する可能性もあるのか疲れる。
久々に「妲」の字を手書きパッドで探しました。と思ったら楊戩が一発変換できた罠。
うろうろしてたらまたなんか面白いの見つけました。
「脳内メーカー」だそうです。
Gファンで連載してる『テラへ…』続編(?)のキースが某ルルさまに見えて仕方ありません海月です。
梅雨入りも未だだというのにこの茹だるような暑さは何事かと。スーツのジャケットが、パンツの裏地が、不快指数を跳ね上げるゥッ!!記号としてのスーツは好みの範疇内だが自分で着るとなると話は別だ…。
偏に合わせる靴が無いので最近は一切スカートを穿かず、ジーンズにスニーカーで無精ばかりしています。気分的にはパトロンの諭吉おじさんを3人くらい連れて服を買いに飛び出したいんですが、如何せん合う靴がな、い。
折しも由貴御大のルードヴィッヒ革命三巻読んだので何となく悲しみが増した。かわゆいミュールとかサンダルとかいらないよ!!脚を痛めつけるだけだよあんなの!!
今日の昼下がり、カラオケボックスと言う名の閉鎖空間でちょっぴり理性が消し飛びそうになりました。
いい声の殿方がいい声で「見つめちゃいや~」とか言っちゃいけないと思いましたたとえ歌の歌詞でも。うああ、あんなけしからん「キューティーハニー」聴いたのは生まれて初めてだ。
すみません先輩、貴方の隣でこの腐りきった生き物は息も絶え絶え、精神的に失血死寸前でした。美しさは罪、そして美声も罪。いやもう本当ご馳走様(いい笑顔)
…パンピーさんの前で蟻の「跪いて~」を歌うのは強制わいせつ罪に当たるんじゃないかと思った。
青×赤=紫。
単純な式にさえ真理は宿るというけれども正直その発想はなかった。
知り合いが一人仮面二輪駆動運転手のお兄さんに嵌ったのでついでに映画にも引っ張っていこうかと画策中。
明日は重役出勤日なので夜もすがら、小説ジュネ発ガチホモ三国志を読もうと思います。
冷静に考えると非常にアレなのになんであんなに面白いんだろうか。いい本に出会ったものだ。
ドーラおばさまの船室に、おばさまの若かりし頃の肖像画が飾ってあるのを見てプチ感動。じっくり一時停止を駆使してみたらシータというよりはクシャナ殿下系美少女だったようですおばさま。シータとの類似点は強いて言えばお下げ。
「君をのせて」のイントロ聴くと妙に泣きそうになります海月です。あれは合唱曲としてもガチ。
金曜は一頻りラピュタネタで盛り上がってたんですが、サークルの先輩にラピュタもナウシカも見たことがないという方がいらっしゃって驚いた。あれは観ないと人生損しますよ先輩。
バイト先の近くにあるブックオフに立ち寄ったらば、「世界の日本人ジョーク集」が100円コーナーに置いてあったので喜び勇んでお持ち帰り。本屋で見かけるたびに気になってたんですが、そこそこ売れていたようで図書館の予約待ちは億劫だったし、そもそも最近漫画以外の本を定価で買うという発想がないので保留にしていた一冊でした。
1時間かそこらで読み終わりましたが、なかなかに味わい内容でありました。所謂エスニックジョーク的なものを好むようになったのは比較的最近ですが(何の影響とかry)、短い言葉遊びで広義の国民性や国家間の関係性の本質を捉えた風刺を描く形式が堪らなく面白いです。下手な小難しい国際関係論の本読むよりよほど身になると思う。
日本人の知らない日本人がここに。
ゲゲゲくらいしか見るもののない日曜日のモチベーションの低さは異常。ていうか問題。
今更ながら、政治学系が肌に合わないことに思い至り講義一本削ったら、後期にがんばらな単位数が若干危ういことになってしまった罠。結局政治なんて理想論で武装した狸と狐の化かし合いなんよ…。
替え歌とか大好きですが何か。
http://www.youtube.com/watch?v=udfKQEXIQqE(音注意)
鋼鉄三国志がいろんな意味で面白すぎます。ドキッ☆フラグだらけの男祭。
本当誰か助けてください私の腹筋を。
劉備がぴんくアフロとか曹操がカマとか、ある意味どこぞの海賊映画よりよっぽど中国冒涜してるんじゃないかと思うんですが。これも総て和菓子孔明の罠。
明日は大人の事情でガチホモ淫獣にもぴっちりスーツのお兄さんにも会えないらしいですね。
毎週テレビの前で胸を高鳴らせているというのに。すげぇざんねんだ(こいつ本気)
それにしても梅雨がきませんね。
雨が降ると心が病むので晴れてるのは構わんのですが、夏場に水不足とかいやだな・・・。
とりあえず今日は、日ごろの行いに感謝しつつ中華街に繰り出してきます。
日本の中華は美味。
石田と保志が羊を数えるCDを聴いてみたら予想以上に酷かった。思わず吹いた。
しかし一時期一世を風靡したお兄ちゃんCDよりははるかにマシだった。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |