[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今週はレギュラーバイトで死んでました。まだ今日も死にに行く予定なんですがもう疲れたよパトラッシュが水曜ぐらいから口からだだ洩れです。おかしい、最近日付変わる前には寝てるのにちっとも体力が回復しない。年ですか。これが華麗加齢というやつですか。
右を左と取り違えそうな疲労困憊ぷりのなか、今晩成り行きでデート・カッコはてなカッコ閉じ、に行くことになりました。魔の都・東京都心で食事だそうですが。何があったのか相手を小一時間問い詰めたい。
…なんかね、可愛い女の子とか美人でグラマーなお姉さんとだったら一年365日無休で燃える癒される自信があるんですがね。野郎相手じゃね。幾ら現在のワンオブザ最萌キャラ@三次元でもね。とぶつくさ言いながら人生経験上滅多になかった面白展開にわくてかしてる干物女でした。笑。
一昨日、「魔笛」を見てきました。つーてもオペラではなく映画で。何故か舞台が第一次世界大戦頃に設定されているという面白演出。ていうか全体的にノリがおかしかったです。
本家「魔笛」を見たことがないので、やたらパパゲーノとパミーナにフラグが立っているのにパミーナが顔も見たことのないタミーノにぞっこん(死語)だったり、夜の女王が某ナウ○カのク○ャナ殿下ばりに戦車に乗って颯爽と登場してきたり、かの有名なアリア「復讐の心は地獄のように胸に燃え」を歌いながら空を縦横無尽に飛び回ったりと、お茶吹きそうになる演出の連続に何か勘違いしそうになりました。
しかし誘ってくれたオペラマニアの先輩曰く、「歌はちょう巧」かったそうで、確かに歌はどれも良かったなあと記憶を反芻。とりあえず個人的には唯一知っている夜の女王のアリアが非常に美しかったので大満足でした。
そのうち本家を見に行きたいと思いつつ、ああ自分声フェチだなあと再確認した一夜でありました。
先日拍手でコメントくださった方有難うございますvお返事は今晩にでも…!!
デロデロに酔った挙句ボロ泣きしたら一晩で夢から醒めた夢のよーな解脱でもしたかのよーなハレ晴れユカイな気分になれたわけですが、ある種の悟りを開いた途端ホモを急激に摂取したくなりました海月です。リアルゲイもどきな場面なら昨夜見たけど。
…ああそうか、そんな時のためのBLCD音源か。以前に一度だけ、何をとち狂ったのかBLCD音源の濡場トラックだけMP3プレイヤーにぷちこんで聞いてみたことがありましたがあれは相当脳みそボーンだった気がしないでもないです。しかし手っ取り早くものっそく癒されるんじゃないかという気もしている。ホモに癒しを求めたっていいじゃないか。
そういえば去年台詞回しに大層笑かせて頂いたBL小説の続編が何時の間にか出ていたらしく購入すべきか否か若干迷っているという。
ホモホモホモホモホモ。
サークルのオタク仲間と例の特撮映画を見に行ったわけですが、ラストの回ゆえか大きいお友達ばかりでした。とりあえず前半のげきレンジャーのギャグっぷりに二人して大爆笑しつつ、個人的にはツンデレリオ様とメレたんのいちゃぱらにトキメキ。
お目当ての電凹は鬼っこ以外の今人は平等に空気だったけれども、全体的に良桃というか桃が良大好きっ子でぷち桃花で花タロス最強伝説で非常にもえました。というかもえ抜きにしても普通に良い話だった。感動した。小太郎少年の演技力にも感動。そういえば映画撮影は本編で王子が出る前だったらしいですが、それであの演じ分けぷりか。本当電凹は色んな意味でキャストに恵まれてる作品だと思う。
映画版ゆうとはまるで別人のように物分りが良く協力的な良い子でした。映画版ジャイアンを彷彿とさせるポジション。
夏休みも良い仕事してたなー。浦の金髪に大爆笑。
映画鑑賞後、巧い具合に某路線のラッピング電車に遭遇したディステニー。もえの神様有難う。
バイトの関係で案外のんべんだらりな夏になりそうです。追い詰められてないと生きる気力の湧かないワーカホリックにはつらい…。
そろそろモノカキ業復活しよう。
昨日は実に良いお天気だったので池袋に言ってきました。一人で。
清算してきた過去の図。比較対照の金閣寺がややかすんで見えますがいや三島は実に面白かった、久々に蔵書全部引っ張り出してみたらこれの1.3倍くらいの規模の山があと二つ出来ました。冊数は数えなかった。心臓に悪いから。
本屋寄るたびに夏のカタログどうしようか迷っている私がいる。出来ることなら3日全部行きたい気持ちでいっぱいです。
とりあえず昨日から2桁に昇るほどのCDショップを行脚してみたわけですが、ぱーへくとあくしょんどこにもおいてません。あれどこにうってるんですか。いぢめですか。
映画はなんとか公開初日に見に行けそうな感じですが、当日自宅から徒歩距離にある映画館に主人公とライナー添乗員が舞台挨拶にくるらしいと知ったときには時既に遅し。今日とか牙凹の中の人がMM駅の1日駅長イベントがあったようですが時既に略。最近後手に廻りすぎな気がする。
なんかもう時間の波(=ラッピング電車。あとリュウの子を激写すれば全車両コンプリート)(BA☆KA)少しだけラリってきました(=お子様にまじってスタンプ集め)。ええラリってきました。
ついでに今週日曜に近所のデパートで電凹ショーとかやるらしいんですが、今から影分身のワザを体得できないか本気で考えているアホがここに一匹。や、だってサークルの練習と打ち上げがあるんだもん…。
酒かもえか、それが問題。
最近自分の踊らされっぷりが馬鹿馬鹿しくも痛々しいです。決めるぜじゃすびくーる。
ネイルカラー、念願の赤と紺をゲットしたのでさっそく赤いの塗ってみました。いい加減親もツッコミを諦めたようでした。足をお嘗めと言わせてくれる下僕を随時募集中(しませんうそですごめんなさい)
……黒いとか女王様とか言われすぎて心が麻痺してきたのか最近。慣れって怖いですね。
雷雨で激しくテンション上がりましたが明日の試験の準備が未だ終わっていない罠。
今日は初体験してきました。この党がいいねと君が言ったから……や、勿論自分の意思で書いてきましたけどね。
ついさっきまで開票速報見てましたが…やっぱ政治嫌いだよママン。「世界の日本人ジョーク集」だったか別の何かだったか忘れましたが、日本人は50年掛けて民主主義を使いこなせなかった的な文章読んで思わず納得してしまいました。特権階級の寡占政治に慣れきった国民性が、たかだか半世紀かそこらで自分の意見を持ちましょう主体的に政治参加しましょうとかいう制度に順応できるとは思えん。
未だに多くの人が税金を「払う」のでなく「取られる」と表現する辺りにそういった意識の発露があるらしいです。要するに農民が代官に年貢を納める時代と同じ程度の認識。
今週も某特撮は非常に面白かったですが(でねぶママンにお姫様抱っこされる良も・え)(というかいちいち悲鳴が可愛い攻だ)(待て)、あれだけ映画と絡めなくてもいいじゃないかと思いました。あ、あざとすぎる。
現在の希望通りバイト入れられたら8月いっぱい予定に空きがないんですが。自業自得ですか。金の亡者は自重せよと。くそう。
昨日花火見に行く道すがら、サークルのオタク仲間が着流し金と浴衣デートしてえ!!と叫んでました。とりあえず一緒になって、桃はタンクトップに短パン・ビーサンの地元のチンピラ風、浦は浴衣も着こなせるがあえてほぼ普段と変わらないスタイル(一応スーツのジャケットは手に持ってシャツの袖だけ捲くってる)、龍太には甚平着せたいねと妄想を蔓延らせてました。良タロスは「折角出したんだから」と姉さんに押し切られて浴衣を着、慣れない草履でばたばた転び捲くった挙句見かねた桃におぶってもらうといいと思う。射的、輪投げに金魚掬い何でもござれの天性の祭男・金、亀ちゃんの下手くそーと笑う龍太に僕が得意なのは釣りだからと金魚が掬えなかった言い訳をする浦、お姉ちゃんの浴衣姿見たかったなー絶対似合うよねーなどと言いつつ浦に食べ物をたかる龍太、僕の財布は女の子のためにあるんだけどねえ(嘘も方便)とかぶつくさ言いつつ子どもには勝てない浦、何時の間にか金の手にある缶ビールも何故か浦出資、あんず飴ジャンケンで不幸体質少年があいこを勝ち取った僥倖を我がことのように喜んでいたらはにかんだ笑顔と共に2個目の飴を差し出され思わずときめいてしまう桃(UKE)とかそろそろやめときます勉強終わらね マ ジ で 。
最近結構本気で金浦がSUKIなのかもしれないと気づき始めました割とデフォルトで夫婦認識+リュウが息子みたいな感じで良桃に片思いしてる変温動物浦は金の温かさにほだされればいいとかそろそろ本当に終わりにします勉強が(ry)
…遊佐が羊数えてるCDとかどうすればいいんだ(勝手にしろ)
_____________
| /| ガチャ
| /⌒i / |
|-/`-イ────────ー' |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____________
|__/⌒i__________/|
| '`-イ::: -・=- , (-・=- | <キーボードの R と Gを見なさい
|ヽ ノ (6 ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____________
| | パタン
| |
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
何か和んだんです。
SHの「聖戦のイベリア」を買うべきか買わざるべきかそれが問題。
でも明らかに彼らPVのセンスは良くなってる。
新しく買った黒のハイヒールのおかげで足が物凄く靴擦れています海月です。既に満身創痍です足が。やべえ見た目が気持ち悪いコレ!!
……LL買ってこれか。LLで。
糸色望した。いい加減日本人女性の足の大きさに糸色望している自分に糸色望した。
個人的にこの夏にやっとくこと。
・映画×2(電凹・ヱヴァ)
・海を見に行く(鎌倉か江ノ島辺り)
・土々呂の森を見に行く(8月は回避)
・iPod導入(KB単位しか入らん再生機器じゃいい加減物足りない)
・そろそろ本棚導入(箱詰めの漫画を救済)
・減ry(略)
・収入は前年度対比で成長率30%は越えたい
・何はとまれ蟻さんのツアー当たってますように(というかぶっちゃけ9/4も行きたいよママン)
昨夜、久しぶりに中高時代の親友と夜中に電話で話をしました。この時期どこも人材不足が深刻なようで。…権力とか好きじゃないよ私だって。権力はいらんからとりあえず金と女だけ寄越せ(欲望まみれ)
それにしても愚痴るか惚気るかどっちかにして欲しい。ついでにぴんく色なワールドに人を引きずり込もうとするのは止めてくれただでさえ今自分自身が全く理解できないんだ。
本屋もCDショップもない駅ビルなんて私認めない!!
とりあえずダブアク発売まで一週間切ったわけですね。これは普通に楽しみ。
動画サイトで「ひぐらし・解」も見てるんですが(第一期は未見)(…)、OPの奈落の花がこれまた良い中毒曲。逃げ出してっぺい。最近のアニソンはマジでクオリティ高いのでますますpops離れが進む罠。
CDといえば、蟻さんのアルバム発売日って国外逃亡中だっぜ…。さっさと兄メイトで予約してきます。微力ながらオリコンカウントに貢献。笑。
明日は勉強放り出して花火見に行ってきます。浴衣着用で。うへへ。今年は女子だけでなく、殿方の浴衣甚平姿も見られるらしいので携帯で盗撮の準備はオーケー抜かりない(犯罪者自重)
そろそろ新しい浴衣が欲しい気もしつつ、どうせ年一でしか着ないものを2着3着持ってても仕方ない訳だし、手持ちの浴衣は亡き祖母君に作っていただいたもので愛着もあるしで結局購入せず。
どうせなら新しい簪でも買えばよかったかな、かな?
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |