[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うあああ疲れたあああ!!
範囲ちょう広いのにねちねちと重箱の隅つつきやがってあの人はもう北の国へ帰るといい!!
とりあえず二番目の山はそこそこ無事に越えました海月です。
開放感に任せてまた靴買っちまった…。あれえっと、これで4足目。黒のハイヒールです、ピンヒールまでは行かないけど若干踵細めの。だってセールで安かったんだ…。
こうなったら俄然ペディキュア用に赤と紺を揃えたいんですが、どうも良いのがない。好みの赤はものっそ高かったという。マジョリカマジョルカの「チャイナ」も悪くないんだけど。紺もラメ入りじゃない原色バリバリのないんか…。ロフトでも見に行ってくればよかったかなー。
そういえば今年は紺・赤・白の配色の靴が流行ってるんですか。やたら見かけたんですが、腐乱栖カラー笑。
帰宅途中、駅のエスカレーターで後ろに並んでた男の子が「ゆうと」くんでぷちトキメキました。ダメだ自分。
昨夜のジャポニカロゴスはちょう面白かった。腹筋よじれるかと思った(見てる場合か)
明日はオフなのでバイトに行ってきます。今日はもう寝る。本は読みたいが如何せん疲れた…。
7月末日に一度池袋行こう。いい加減本整理しよう。
ふりそそがねーもんですかね(他力本願)
最初の山場を越えようとしたところで敢え無く遭難しました海月です。
ヤマは大体当てたのに論旨の構成間違えた上判例一個Do☆忘れ。あれもう無理☆けいほーなんか鹿に金でみなごろし。
涙を拭く木綿のハンカチーフか懐紙を準備しておきます今から。
むしゃくしゃしたので例ののーぱn和服しゃぶしゃぶなバイトに応募しちまいましたよ。反省はしてない。
そんなに困窮しているかと聞かれれば、まあ趣味が趣味だけ(Ha-ha-ha)に常に財布は永久凍土の中みたいなものなので、とりあえず8月中は暇さえあれば働きたいワーカホリック症候群の波がやってきています。今月働かなさ過ぎて落ち着かない。所詮アベレージな日本人だから。
あと本ちょう読みてえ………!!この間久々に本屋徘徊しにいったらタイトル惚れを色々やらかして恋煩い状態です。とりあえずこの試験が終わったら俺、久世光彦の「美の死」買うんだ!!(cf.フラグ)
去年辺りの目標ではトルストイの「戦争と平和」読破して、今年入ってからのノルマは三島・谷崎あたりに耽溺する予定だったんですが、基本濫読が信条だからもうそれでいい。皆川博子は読まずにいられない。あといい加減京極夏彦の「邪魅」をどうするか決めねばなるまい。
…山場その2を目前に部屋にGが現れた罠。
平和な自室に第一級戦闘配備のアラートが 鳴 り 響 く 。そんな戦闘地域で勉強もへったくれもないわけですよ社会通念上(ザ・言い訳)
基本的に奴らとは永久不可侵条約締結したいというか顔も見たくないので、現れたところで戦略的撤退をするに如くはないのだが如何せん時間がNA・I。自衛権行使したくとも、なぜかキン○ョールすら置いてないので仕方なく虫除けスプレーを構えてみるわけですが効くわけねえよと。阿呆かと。
私の部屋よりも弟の部屋の方が30倍ぐらい腐海だからそっちへ行ってくださいマジで。
本日、噂の魔法少年ハリーが宅に届きました。しかし少なくとも来週いっぱいはおあずけなんだっぜ。
試験と戦ってる横で母からのネタバレに怯えている海月です。
…や、まあ別にネタバレ自体は構わんのだが、何故か最後の10ページだけ自力で読むとか言ってるし母。
つか小説ジ○ネプレゼンツのガチホモ三国志も来週末までに読まなあかんのですが…。
レギュラーで入ってるバイトの夏の予定がぶっちゃけ微妙だったので、少し仕事増やすか、とやふーのふろむえーナビ見てたら、メ◆ンブックスが同人誌仕分け作業の募集とかしてました。
……べ、別にやりたいなんて思ってないんだから!!時給低いし(おま)
しゃぶしゃぶ店のホールで和服が着られるとか超魅力的…。
ドラマ探Qのリュウ少年役・JャニのY田涼介。美少年なことは美少年だが、何故か彼を見ていると京本/政樹を思い出します海月です。
よく分かりませんが、また最高権力者になりそうです来年。課外活動団体代表者兼ステージ運営チーフ兼協議会会計部部長という3種の神器的肩書きと十万単位で金が入ってるお財布二つを背負ってしまう予感。正確には今年の10月12月辺りから一年間。…生きていられるかどうかちょっとリアルに危ういです。いや死ぬまじ死ぬ。正直な話これは無理☆
致命的な人材不足にオー人事オー人事。久々に本気で泣きそうになりましたがっでむ。
しかしまあ、偶然もチャンスに変える生き方が(ry)
苦手なことらんきんぐ第3位・レポート的なもの作成、第2位・楽観主義、第1位・目上に人に対してタメ語。
端的に年上年下の区別でなく、階段状に構成されている社会の中での階層差というものは一度認識してしまうとどうにも覆しがたいものであるわけで。
まあそれもフラグだというなら謹んで摑みに参りますが!!(UZAI)
明日からの通勤通学は時間の波を捕まえてクライマックスジャンプな電車でおれさんじょーなわけですよワクワクてかてか。海を走る皆さま、はじける磯の香りにご注意ください。ちょこれーとはろって。ごすp(ry)
深夜です。真夜中です。脳内麻薬でセルフドーピングタイムです。
………むしろ昼日中からバンバン出てますけどねいけない成分。
いい加減己の想像力を超・封・印したくて堪らないペシミスティックドリーマー海月です。
日曜日はいい空気吸ってきました( 笑 顔 ) Y浜の某オタク御用達店で。
ついでに神な方と再会し久方ぶりのオタクセラピーにどっぷり。みんなの楽しい夏コミ計画。
その某方と話してる最中、某淫獣ココ・ナツの関係について非常に盛り上がった。ガチホモてのは確定ですが(確定すな)、奴らどちらもプリンス=王子=王位継承者でいやがるということは、もしかして親戚じゃないかという疑惑が浮上。人型時の見た目からして伯父甥はないだろうからもしかして従兄弟じゃないか説を打ちたててはもえ広がってました。何か普通にココ田はツンデレの従者だと思ってた。が従兄弟はいい。実にいい。
親類・親族系だと、どうしても親子、もしくは擬似親子関係にはいまいち食指が動かないんだぜそういえば…。
江森備のガチホモ三国志の残り(6,7,8,9巻)が一気に届いたのはいい。がしかし、7巻が外部の本だから2週間で必ず返してね☆って何フラグですかそれ。慌てて6巻読みました。戦いの流れとキャラが殆ど把握できていないのは仕様だからいいとして(良くねえ)、何はともあれ非常に美しい文章に心和みます。小説ジ○ネ半端ない。
あわせて借りたのが三島御大の金閣寺と谷崎氏の春琴抄という辺り、己の精神状態が微妙に遺憾(政治用語)ですが、この頃どうも自分の中で文体ががらがらと崩れつつあるので一度立て直したいです何とか。
本誌ネウロが着実に終わりに向かいつつあるのはどういうことなんだろう。いやでもアニメ始まる前に終わって欲しいというのが本音だけど。
金曜の「魔女宅」見ながら、何気にジ/ブ/リ作品には眼鏡男子が多いなあと思いました。代表選手はろむ☆すか。しかし眼鏡はいいものです。
CMでやってたトト□の森を書いた人の展覧会に行きたくてたまらんです。9月末までということは…つまり…。
うん、頑張れ自分。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |