忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/02/03

世捨て人のよすが

星条旗と日の丸
せっかくお花見しに上京したのに、桜ではなくこんなん撮ってきた私のあほー(知ってる)曇り空の青山通りからお届けしました。
潜るといった舌の根も乾かぬうちに浮上してきた海月ですごきげんよう。

某ジュ○ア読んでたら鉄道擬人化漫画がのってましてですね。はげしくもえたのですよありていにいえば。擬人化の破壊力を、まだまだ甘く見てました。
池袋にアキバ、原宿新宿品川渋谷以下、東京の主要ポイントを掌握しつつ、ひたすら自分の世界に引き篭もり続ける山○線はとても可愛いと思います。通ってる場所が場所だけに絡みは多いんだから(笑)京○東北線は割と気の置けない仲で中○線に対してはツンデレだといい。東京メ○ロのどろどろっぷりも素敵。一体何処のBLゲーですかという混戦状態。どの路線がどの辺り通ってて何処と接続してるとか、もはや判別など付けられません。Y浜線はローカル路線の割りに東京都のベッドタウンを傘下においてるってだけで調子こいてる小物な女王様キャラっぽいよね。針ポタのドラ子みたいな(お前両方に謝れ)
ここ見ながら擬人化って案外裾野が広いんだと思いました。
あとこれはなあー(笑)検索サイト擬人化もさることながら関連記事群が面白すぎる罠。貴様歯ブラシに何をした!!(笑)


これからはスカートで誤魔化さずにデニムを穿こうと思います…orz
しかし眠。

PR

2007/03/31 由無事 Trackback() Comment(0)

足跡だけが残り続けた結果

今日はまるマ1冊借りるためだけに市立図書館まで遠征してきました。片道徒歩で20分。いい運動になりましたありがとうまるマ。
ありがとうといえば、今週のデグレアニメに出てたファインダーの兄ちゃんの声。どうもどこかで聞いた記憶があり、こう、咽喉元までそれが出掛かっているのに出てこない、エンドロールで中の人の名前をみても思い出せない、というなんとももどかしい気分を火曜からこのかた引きずってまいりましたが、ついさっきひらめきました。
そうだ、まるマのグリヱさんだった。……本当にありがとうまるマ!!(爽)


お泊り中に借りて読んだこの漫画が面白すぎた件。
2巻も出ているというので書店で探して読んでみました。だめだ若美坊ちゃま好きすぎる…(おま…)BLとかいう生温いジャンルよりも、こういうガチホモギャグの方がぶっちゃけ面白いです最近。少女漫画よりも少年漫画体質は健在。そういえば、がっつり腐女子とパンピーがピュワラブ繰り広げる面白少女漫画を既刊分読んできたんですがタイトル忘れた…。ストーリーは残念な感じでしたがネタ度の高さはなかなかのクオリティでした。
すもも7巻も面白かったー。進太郎が好みか好みじゃないかといわれたらマッハで前者と答える異性装まにやの私(わざわざカムアウトすな)しかし若かりし日の雲軒どのを見るにつけ、ああご子息も今はイケメン未来はアレかと切なくなること仕切り。目からビームを放つ孝士どのは面白すぎる。ところで孝士どのvもも子のヴィジュアルにアレ神を重ねてもえてるのはきっと日本で私だけでしょうね( や っ ち ゃ っ た ) 強いて言えばラビが半蔵ポジションだと思います(もういいよ)
ヴァッサロード2巻も読んだんだぜー。黒乃作品にもえという評価を下すことに若干の屈辱を覚えないでもないのですが…しかし…やはり…ヒゲ受はもえるんだぜ…!!

嗚呼どれだけ漫画ラノベ中心生活送ってるんだろう自分………orz
漸く「菊と刀」読み終わったー。とりあえず結論としては、あいつら(日本人)ってば直前まで自分の国一番!!とか言ってたくせに戦争終わったら綺麗さっぱり平和主義☆とか手の平返しやがってぶっちゃけ調子よくね?でも将来有望な成長株なので、その暁には手を携えて助け合いつつやっていきたいと思います(作文)て感じで。…冗談ですよ。ネタですよ。
なんか日本人を漆塗りの器にたとえてるところが妙に可愛らしかったです。ごっつぁんでしたべいにち本。


さて、そろそろ潜りはじめるかもしれません。日記書くのにも結構時間かかるほどの遅筆、ゆえに…。
赤ブーさんが大プッシュしている某所にて時々製作日記を書きに浮上する感じです。
いろいろ潮時かな、とかね。

2007/03/30 由無事 Trackback() Comment(0)

千の夜を明かす日の本

結局更新できぬまま唐突に消えた管理人海月です。疲れたよパトラッシュ、がそろそろ口癖です脳内で。

千葉鴨川に伝説の読める空気を探しに行ってきましたwith13人のオタク(タイトルコール調)
13て何だか不吉な数字☆という予想期待交々を裏切らずとってもカオスな3泊4日でした。
クリ無ゾン(くやしいっでもryで有名(?)な大人な本の発行元)と某所言葉が共通語でした。
メイド服チャイナドレス以下コスプレ的な服が計5着もそろいました。
女体の腰と足と尻と胸にもえと叫んだ口が直後ホモエロを語るセクハラ祭でした。
面子は9割のドSと1割のドMで構成されていた気がしました。
主な食料はチー鱈とイカとチョコレート(要するにおつm略)でした。
女だらけなのにホモ寸劇が始まる王様ゲームも健在でした。
皆でデスノアニメのハイクオリティっぷりに驚愕でした。
デグレアニメは個人的に夕食の支度を放り出した上、正座して観させていただきました。
発言大賞は「生憎オレは金持ち設定だから」かなと思っています。

以下思い出写真。
夜明け前の海は今日も  宝の山  ぼくはクマ

布団なし睡眠が続いた上に、最終日はほぼ徹夜だったのでかなりグロッキーなんだぜ…。
しかしフェリー早!!


お泊り中に読んだ本誌。
Yなせさまからのメールのお陰で俄然アレティキ戦の行方が楽しみになりました。巨大化し、産卵(♀…?)大増殖する原形ティッキーは面白すぎると思います。
フフフ残念だったな、ビン底(メガネ)はビン底(メガネ)だけどただのビン底(メガネ)ではない…。
実はノアのビン底(メガネ)、ブラックティキ・ミック卿だったのさ!!!
そういや某百合のお兄さまも黒と白だったんだなあと思ってつい出来心で…。色々ごめんなさい。
でもロードたんは某セクシー三姉妹でなく、アレンたまにこんなところでくじけちゃイヤんvと発破かける悪女さまポジション希望です(希望してどうする)(私信こみで)

あとあれ、NARUTOは森へお帰り。
メゾン・ドとかモテ王あたりがBLネタ扱うのとは訳が違うんですよ。


アニメはもう一度じっくり嘗め回すように観てから感想書きますです。次回予告グッジョブ…!!

最後にへたりあ本家さま。
料理においても二次創作理解分解再構築が得意な日本もえーと思っていたらば何という三角関係…!!
俄然トルコに行きたくなりました(単純)

2007/03/29 由無事 Trackback() Comment(0)

えーすおーえすちゃちゃっ

合宿3日目に風邪ひいて以来、帰ってきてからも毎日のよーに遊び歩いているのでなかなか回復しません。
今日は公用だったんだぜー。朝も早よから有楽町くんだりまで出向かされました。待機時間と出番の割合が99:1的な任務でした。ぶっちゃけ交通費くらい支給しやがれと思いました。JRは高いよ。
…体調悪いと思考が尽くカタストロフでデスメタル(何)
カタストロフといえば先日のカラオケにて、
「鏖」
とかいてみなごろしと読む字を見たとある友人が、「鹿に金を与えるとみなごろしなんだね」と一言。
その後暫く、奈良公園の鹿たちは敵国が攻めてきたときに日本の大事なところ(文化的に)を守るための最後の砦だったんだよ、とか、あれだけいれば××(不適切な表現のため自主規制)も一網打尽に違いねえ、などと鹿ドリームを繰り広げて見ました。何その鹿クオリティ


昨日は中高からの腐れ縁(色んな意味で)友人Fと中華街&映画でぇとでした。
映画は土屋/アンナ主演の「さ/くら/ん」。若干色きちg(ry)気味でしたが割合画面は美しく、サウンドも世界観とマッチしてて良い感じでした。特に冒頭で流れた林檎嬢の「迷彩」なんて鳥肌モノ。ただPG-12にしても色々エグ過ぎた気がする。中学生のお子様見たらトラウマかこれはキターと何かに目覚めるかどっちかだよねと話しておりました。
あとはストーリー展開が冗長なのと(ていうかヤマとオチが見当たらなかった)、時折BGMの比重が大きすぎる部分が気になったので作品としてはまあ悪くはないといった程度だったと思う。

でまあ、映画はともかく、中華街。もうひじょーに楽しゅうございました。
まずは午前中~お昼まで、気の向くまま足の向くままそこらの店を冷やかし回り、今回の目的地の一つ「大正浪漫カフェー 横濱はいからさん」で一服。振袖袴にブーツ、髪はリボンで括ったはいからさんスタイルの店員さんをチラ見しつつ、真剣にここでバイトしてえなあと拳を握って語り合ってみたり。席数少ない狭い店内ながらも雰囲気は抜群。なかなか良いお店でした。
このあと一旦ちょっと離れた映画館まで移動したんですが、二人してパンダとブルース・リーと毛/沢/東のいる風景に癒しと郷愁と愛着を覚え、再び中華街にとんぼ返り。日が暮れるまで、雑貨を見、服を見、カエルを食らい、アンティークにときめく萌歩き(酷い)道中を満喫してきました。近くて遠い中華街は夢と浪漫で一杯の不思議な町でした。やべえ住み着きたい。
臆面も無くチャイナドレスが着られるようになったらひたすら食べ歩きツアーに行きたいです。あと地図で見つけた「エル喫茶」にもぜひ(嫌がらせチック)

今回のお買い物。
あじあんすたいる
浴衣地のアオザイ。手ごろなお値段にぐらぐらしたまま試着したら即恋に堕ちました。やべー早く暑くならんかな!!
あとは微妙にチャイナテイストの蝶と竜のカットソーを購入。当分服は中華街で揃えたい…。あそこはいい。物凄く波長が合う。
中華街には蓮の花グッズもやたら多かったです。チャイナタウンでも忘れることのない神田もえ(あぁ)100円の蓮花グラスまじで買ってくれば良かった。


な、なんか封筒キター!!
スパコミ、無事スペース取れてました。あとでどこかに書いておきます。
とりあえず日曜日に出かける前に2,3ネタをアップしたいです。今週のざんぷにインスパイアーされたんだぜ。
 あ れ て ぃ き ! !
だめだあの色黒兄さんがもりかわ声でしゃべってるとおもうともえてくる。何あのえろてぃくす。旦那がモテフェロモン振りまいてる現場に嫁が居合わせないというのは嫌がらせか、さもなくば配慮か(何の)
…個人的には神田を当てはめるならリナリーポジションよりティキポジションがいいかな(見えないものが見えてるサイン)
アレ神敵同士かぁ…ふふふ(パラレルですか海月さん)
そういやお袋が何時の間にかDSユーザーになっていたんですがそれは嫌がらせですか、それともYouゲーム買っちゃいなYo!!という天の声ですか。

2007/03/22 由無事 Trackback() Comment(0)

木馬の回転速度

ほとんど声が出せない状態のままカラオケ行ってきました。何か帰ってきたら大分調子が良くなりました。
えなに、カラオケ療法確立?(荒療治もいいところ)まだ微妙に鼻がむずがゆいのと、ついでにくしゃみが出るんですが、これは風邪の症状であって花粉症ではないのだと思いたい。遺伝的に因子は持ってるんだよな…。
だべっている間中、割と久しぶりに会う某友人を全力で弄ったら結構引かれてた気がする。ごめん、最近ちょっと口の悪さに拍車が掛かってるかもしれません。あとはこちらもお久しぶりな義姉さんと、駅ビルのカフェテリアで下着トーク。まああれだ、お互い頑張って肉体改造しましょう。


伊達眼鏡が無性に欲しいことを話したら、眼鏡屋さんで探してみたらという助言をいただいた。ので、近くの眼鏡屋に出向いてみたら、ツインテールで眼鏡っ娘な店員さんがいてびっくりした。一体何のサービスかと思いました。いや普通に店員なだけでしょうけど(何)

ついでに無駄に浪費したい周期がめぐってきたらしく、何処を向いても宝の山に見えます。BL小説衝動買いとか絶対にしないんだからねっ。
明日は中華街に出向くので色々良さげなものを見繕ってこようと思います。うへへー。


相棒@他嶋から廻ってきた「管理人バトン」

Q1 ハンドルネームを教えてください

海月水母。
ちなみにヤフー検索にかけるとこんなん(http://zouhai.com/cgi-bin/g_disp.cgi?ids=19960710,20030706&tit=%8AC%8C%8E&tit2=%8BG%8C%EA%82%AA%8AC%8C%8E%82%CC)が一番上で出てきました。

Q2 あなたが一度手がけてみたい作風・作品は?

ひたすらトリッキーなものを書きたくてネタだけは考えてみたものの、いまだ実現せず。時間が逆行するような感じの話なんですが、自分でも何がしたいのかよく分かりません。
長編的なものも書いてみたいですが、体力と気力が持続しないので多分無理。
作風…は、とりあえずエログロナンセンスが目標。

Q3 妄想をすることは大好きですか?

…呼吸をするのは大好きですか、というニュアンスの問にあえて答える必要を感じないのですが。

Q4 好きなアーティストは?

日常的にアリプロ愛を隠し続けることに疲労を感じ始め、鬼束復活に万歳三唱してます。

Q5 自分の好きな人(キャラでも友達でも)がゾンビ化して自分を襲ってきたらどうするか

ゾンビ化の程度にもよると思う…。
完全なアンデッドだったら激しく逃げます。流石にネクロフィリアの気はないです(聞いてない)
単に意識をのっとられたり操られてるだけだったら…そそくさと戦略的撤退を(結局敵前逃亡)や、だって戦えないよ私非力だもの!!

Q6 電車に乗ったら前に座った男の子が隣の男の子の肩に手を回して頭をなでなでしてました。どうしたらいいですか。

さりげなくガン見してひととおり二人の関係から裏設定まで妄想したのち、日記のネタとしてどう料理するか携帯片手に思案する。

Q7 自分が作品を作るにあたってこだわっている所、もしくはこうやって工夫しているんだと言う主張をかいてください

一つの話につき一つのキーワードを設定。
語感の良さと視認できない感覚的なものの描写を重視。具体性はわりと二の次。
かつ、ショートサイレントフィルム的な世界観と静寂を失わない。
しかし実際は、基本的に何もかも思い付きです。

あとほもでもゆりでも「恋人」同士にはしない。ここ重要。

Q8 来るところまで来てしまったと思った瞬間は?

精神が鬱のどん底に転げ落ちた状態でゲイ動画をもさもさ漁っていたときは、色んな意味でああ拙いな自分と思った。

Q9 何がきっかけで今(同人、コスプレなど)に至る?

BLと同人は環境経由の汚染。わりと包み隠さずにジャンプ系アンソロジーが飛び交っていた教室で一年間過ごせば、私でなくとも何かが目覚めるんじゃないかと思います。

文字書きは、結構昔から自発的にやっていた記憶があります。痕跡はすべて消してありますが。本格的に書き始めたのは中三だか中二のとき、部活の先輩の巻き添えで某同好会に入ったときから。

このサイトを始めた時の原動力はもう忘れました。デグレに嵌ったのは勿論そこに神田がいたから(直球)

Q10 同人をやっていて面白かったことは?

直接間接問わず、素晴らしい人々との出会い。

Q11 貴方の尊敬する人

故米沢元コミケ代表。色んな意味で大尊敬。

Q12 回してくれた方について、語ってください!

相棒です。オタクです。ゲーマーです。うそ臭いですが最近頓に腐れてきたのではなく、そもそも腐っていたらしいです。自称Sですが明らかに弄られキャラです。
とりあえずお前、身長寄越せ。

Q13 今興味のあるジャンルは?

へたりあとハルヒと反逆の某。
あと咎犬の血とかも気になる。
ぶっちゃけ薄い本読むだけなら結構幅広く読んでます。

Q14 創作意欲が沸き上がる曲ってなんですか?

詩曲にインスパイアされるという意味ではわりと不特定多数。
やる気が出るという意味なら蟻さんとか鬼束とかまあその辺。
書いてる最中は自分の心の声がBGM(何)

Q15 お気に入りの捨て台詞をどうぞ

「ラピュタは滅びぬ、何度でも蘇るさ」
好きです、大佐。

Q16 今まで回答してきた中で必要ないと思った問いをひとつ外し、欠番になった番号に自分で考えた問いを入れて次の人に回してください。

Q5を「今まで読んだor書いた台詞の中で一番恥ずかしいものは?」に変更。
個人的にはあれです、「尊いお腰の剣で(中略)刺し貫いてくださいませ。」が大ヒット( 聞 い て な い )


Q17 バトンを回す五人

た、たまには勇気を出してみようかな、かな!!(ひぐらし)
acoさま(Romanesque*)
波戸さま(犯人はヤス)
お暇な時にでもお持ちください。


拍手レス
15日19:54 「不在者用の恋文~」の方
う、嬉しいお言葉ありがとうございます…!!アレ神といえば常時遠距離恋愛気味、遠距離恋愛といえば手紙ネタというベタな発想でしたが…(笑)
こちらこそ、更新速度は微妙ですが、全力でお待ちしていますv


とある方に教えていただいた神田オンリー情報
損保会館は心理的に近いんだよなー。あと神田明神も近い…(笑)しかし翌日が某へたりあオンリーという罠。
あと気になってるのがこのプチオンリー。出るとしたら東京の方でその翌日はアレ神オンリー。
ワォ。
……どうせなら関西にも行きたいなー(言うだけならタダだし予定は未定だし)

2007/03/20 由無事 Trackback() Comment(0)

カレンダー
 
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 


 
 
最新コメント
 
[09/16 海月]
[09/13 悠宇]
[11/27 某友人]
[11/07 某友人]
 
 
最新記事
 
(08/22)
(08/14)
(07/31)
(07/17)
(07/11)
 
 
最新トラックバック
 
 
 
プロフィール
 
HN:
海月 水母
HP:
性別:
非公開
 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(09/04)
(09/04)
(09/05)
(09/06)
(09/07)